作品のデジタルデータ化


ここでは我ら日曜画家が自作の絵をデジタル化(jpgファイル化)して、ギャラリー掲載用としてゆるび管理人に送るやり方について述べていますので参考にしてください。
またゆる美対話室に投稿する場合の添付ファイルも同じ方法で作成します。

では順を追って:

(1)まずデジカメで撮る

〇作品をデジカメで撮るやり方が最も手っ取り早いやり方です
 しかしデジカメでキチンと撮るにも少しばかりコツが必要なので、次項を参考にして条件を変えながら何度か撮り直してみて、一番良く撮れたものを抽出してください
 使用デジカメは、今どきのデジカメであれば(スマホやトイカメラ類以外)どれでもそこそこ撮れると思います

〇撮影のコツとして特に次のような事を心がけてください
 ・余計な背景は出来るだけ写し込まず作品を大きく撮る
 ・近すぎて作品が歪まないように、ある程度距離を置いて撮る
 ・出来るだけ明るい場所で、作品の明るさにムラが無い位置で撮る
 ・斜めの傾きが無いように構える
 ・額装作品のカバーガラスによる反射映り込みが無い方向を探して撮る
 撮った写真は普通はそのままでは見苦しいので送る前にレタッチ(修正)
 する事を勧めます

〇スキャナーで撮るやり方も有ります
 デジカメと異なり傾きも無く画質も均一で安定しています
 ただ、一般家庭にあるスキャナーはA4サイズまでしか撮り込めないものが殆どです
 その場合、大きい作品は分割スキャンして、写真合成ソフトを使用して繋ぐと簡単です


(2)撮った画像のレタッチとサイズ調整

〇一般的にデジカメで撮った作品はレタッチ(修正)が必要です
 レタッチ作業はパソコンの画像編集ソフトやデジカメ内部の編集機能を使って行います
 ゆがみや傾き補正、パース歪補正、トリミング(余計な部分を切り落とす)
 明るさや色調調整、必要に応じてノイズ除去とシャープ化、汚れやゴミ除去
 等の処理を施すと綺麗に見えるようになります

〇画像編集ソフトは、デジカメに添付されていたりネットで自由に手に入るので
 自分の気に入ったソフトを使い込んでおく事を勧めます
  管理人推薦=PhotoShop(有料)、GIMP(フリー)

〇レタッチ時に画像のサイズを整えておきます
 自分の保存用としては最大ドット数のままにしておきます
 各会員のギャラリー写真としては大きさを統一しておいてください
 最終的に本ギャラリーはWEB画面で表示するので、閲覧者がパソコンやスマホで
 見やすい大きさが望まれます
 長辺が 800~1000ドット(ピクセル)程度を推奨します
 あまり大きい画像を送って来た場合は管理人が勝手に縮小する事が有ります


(3)出来上がった画像ファイル保存

〇編集ソフトでレタッチが終了したデジタル画像は画像ファイルとして保存します
 ファイル形式はJPEGとします(他の形式は応談)
 元ファイルを上書きして消さないように別の名前をつけて保存してください

〇ゆる美ギャラリーに展示する写真について、独特の決まりを設けています
 ギャラリ-で個々の作品の上部に表示する題名は、そのファイル名を使います
  例)海辺の風景3.jpg のような
 また作品の下部に表示する説明(キャプション)は、ちょっと変ですが、Exif の「カメラ名欄」に記述されている内容を作品下部に表示します
 (Exifについては(5)を参照願います)

  *** iOS系で日本語ファイル名を付ける場合は、他機で文字化けしないように注意 ***

〇画像編集ソフトによっては保存時に圧縮率(画質)の調整が出来ます
 圧縮率(画質)とは、次にそれを読み込むときの再現品質の事でファイル容量(ファイルの大きさ)と大きく関連しています
 あまりファイル容量が大きいとネットで送る事が難しくなるので最大画質の50%くらいで保存しておいてください
 (1000ドット程度の画像を画質50%程度で保存するとJPEGファイル容量は丁度良いサイズ 100KB~300KB程度になる事が多い)

〇保存したファイルについて次の項目を確認してください
 自分の画面で開いて見た時に、希望の大きさと画質になっているか?
 ファイル容量は大きすぎないか?(せめて1枚数百KB以下に留めてください)
 ファイル名 = 作品名.jpg になっているか?
 (ファイル名は変更可能なので、全体を並べて違和感あれば修正してください)


(4)画像ファイルを送る

〇画像ファイルを管理人へ送付する方法は次のようなやり方が有ります
 電子メール以外で送る場合は管理人に事前連絡してください

 1)電子メールに添付して送る

 2)Skypeで送る

 3)YahooやGoogleなどの共有サイトや汎用FTPサイトでファイルをまとめて共有する

 4)各カメラメーカーの写真共有サイトでもOK

 5)個人のHPやブログやSNSに一旦掲載し、まとめてダウンロードできるようにする

 6)SDカードやUSBメモリーに記録して郵送する

 その他の送り方については応相談、ただしプリントして郵送するのは不可とします


〇一番早くて簡単なのは電子メールに添付して送るやり方です
 複数まとめて添付する事を基本にしますがメールのサイズが大きすぎてエラーになる場合は、前記内容を参照して個々のファイル容量を小さくする(画像サイズ縮小、JPEG画質下げる)か添付ファイル数を小分けするかしてメール1通あたりのサイズがが小さくなるようにして送ってください
  *** ただしリッチテキスト形式は受信できないので要注意 ***


(5)Exifデータ(別名メタデータ)について

〇Exifとはデジカメで撮ったJPEG等の画像ファイルに自動で内包されているデータ群で、多くの項目があります
(ファイル名、使用カメラ名、メーカー名、撮影日時、撮影場所、露出条件etc.)
 画像ファイルをコピーしたり送ったりすると一緒に着いていきます

〇そのExifデータはパソコンのエクスプローラー等の閲覧ソフトで確認および書き換え可能です(だと思います。Win7ではエクスプローラでも書き換え出来ます)

〇一般にデジカメ写真をレタッチソフト等で読み込んで再保存する場合、このExifデータを残したまま保存する事も、または消す事も可能ですが、本ギャラリーにて作品の表示順を制作日時順(撮影日時順)にする場合およびキャプションの表示を希望する場合は該当項目を消さずに送ってください

〇なお、プライバシー保護の観点から管理人が本ギャラリーに画像を掲載する時点では送ってもらったファイルのExif情報は消去します
 (勝手な再利用を防ぐために著作権情報だけは残しておきます)

キャプションについて
 Exifデータの項目は厳密に義務付けられているわけでは無いのでカメラメーカーによってデータ構造が異なっている部分があります
 そんな中、どの写真画像データにも確実に存在するのが「撮影カメラ名欄」です
 なので、ちょっと変ですが「撮影カメラ名欄」をキャプションの授受に使います

 ギャラリーでの題名やキャプションを作者以外の第三者がキーを叩いて再入力すると、その手間もさることながら間違いが発生しやすいので、こうやって自動授受の仕組みを決めているわけです


質問などありましたら、下記管理人まで


管理人: yurubi_kanri@yahoo.co.jp(@を半角に変換の事)


inserted by FC2 system